「Google XML Sitemaps」の設定方法!サイトマップを簡単に作成できるプラグインを図解入りで解説しました♪

WordPressプラグイン

こんばんは、みやびです^^

今回は、ワードプレス(WordPress)をインストールしたら最初に導入しておくべきプラグインの一つ、Google XML Sitemapsの設定方法を図解入りで解説します。

プラグインって何?

プラグインとは、ワードプレス(WordPress)の機能を拡張して(付け加えて)くれるプログラムのことです。

プラグインをインストールして機能を拡張させると、ワードプレス(WordPress)単体にはなかった機能が使えるようになります。

とても便利なものですが、ここで注意したいのがあまり沢山インストールしてしまうとブログの動きが重たくなってしまうので、インストールするプラグインは必要最低限にとどめておく必要があります。

Google XML Sitemapsってどんなプラグイン?

Google XML Sitemapsとは、SEO効果を高めるためにワードプレス(WordPress)にサイトマップを作成してくれるプラグインです。

検索エンジンと呼ばれるYahooやGoogleには、定期的にWEBサイトを巡回して情報を集めるクローラーというシステムがあります。

クローラーが、このサイトは巡回しやすい♪と判断すると、検索上位に表示されやすくなります。

Google XML Sitemapsを導入してあなたのブログのサイトマップを作成し、Google Search Console(グーグルサーチコンソール)というものと組み合わせて使うと、SEO効果が上がり、クローラーがブログを認識しやすくなるお手伝いができるのです^^

ちなみに、今回解説するGoogle XML SitemapsはYahooやGoogleといった検索エンジン向けのものです。

あなたのブログを訪れてくれる読者さんのためのサイトマップ(目次)の作り方についてはこちら↓の記事で解説しています。

ワードプレス(WordPress)のサイトマップを作成するプラグイン「PS Auto Sitemap」の設定方法

Google XML Sitemapsのインストール方法

それでは、早速インストールしましょう!

1.ワードプレス(WordPress)の管理画面にログインします。

 

2.「プラグイン」をクリックします。

 

3.「新規追加」をクリックします。

 

4.検索窓に Google XML Sitemaps と入力します。
 ※ピンク色の文字部分をコピペしてもらっても大丈夫です^^

こんな感じ。

入力できたら(コピペできたら)エンターキーを押下します。

 

5.「今すぐインストール」をクリックします。

 

6.インストールが完了すると、「今すぐインストール」から「有効化」へと表示が変わるので「有効化」をクリックします。

 

7.インストール済みプラグイン一覧にGoogle XML Sitemapsが表示されたら完了です。

 

お疲れ様でした!これで完了です^^

 

終わりに

いかがでしたか?

今回は、ブログのサイトマップを作成してくれるプラグイン「Google XMLSitemaps」のインストール方法を解説しましたがご理解頂けたでしょうか。

 

冒頭でもお伝えしましたが、このプラグインは「Google Search Console(グーグルサーチコンソール)」と組み合わせることで、その効果を初めて発揮します。

ということで、次回はGoogle Search Consoleの登録方法について解説しますね^^

 

それでは、今回はこの辺で。

最後までお読みいただきましてありがとうございました<(_ _*)>

 

PS.このブログに関するご感想・ご質問・
   ご要望・あなたが不安に思っている事等々
   宜しければメッセージ頂けると嬉しいです(*^ω^*)
   もちろん、ただの世間話も大歓迎です!!
   メッセージ頂けると泣いて喜びます(´;Д;`)
   
   心を込めて必ず返信させて頂きます(^_−)−☆

   みやびにメールしてみる→コチラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました